すばる望遠鏡
  • 小
  • 中
  • 大
  • English
  • Japanese
  • 研究者・学生の方
    • 共同利用観測
    • サイエンス
    • 学生向け
    • その他情報
  • 業務で来訪の方
    • 業務で観測所へ来訪される方へ
    • 装置保守・開発・試験観測等について
    • 安全に関する情報
    • 注意事項
  • 報道関係の方
    • 取材申請
    • 注意事項
  • 教育関係の方
    • 遠隔講演・授業
    • ハワイ観測所山麓施設における講演・授業
    • 教材
    • 注意事項
    • ホーム
    • すばる望遠鏡
      について
      • 国立天文台ハワイ観測所の概要
      • すばる望遠鏡の特長
      • 観測所長
      • 研究者一覧
      • 観測装置
      • 歴史と変遷
      • 刊行物・ビデオ
    • すばるが
      解き明かす宇宙
    • 観測成果
    • トピックス
      お知らせ
    • すばる2
      • すばる2
      • 主力装置
      • 科学目標
      • 国際・国内連携
      • 用語集
    • ハワイ観測所の
      取り組み
      • 共同利用と教育活動
      • 保守・開発作業
      • 広報活動
      • ハワイ文化との共存をめざして
    • すばるギャラリー

すばるギャラリー

全天球画像

全天球画像

観測階フロント側 / Front Side of Observation Floor

1998年6月30日

詳細を見る

全天球画像

カセグレン焦点 / Cassegrain Focus

1998年6月29日

詳細を見る

全天球画像

カセグレン観測装置待機室 / Instrument Standby Flange

1998年6月28日

詳細を見る

全天球画像

第三鏡階展望デッキ / View Deck at Tertiary Mirror Floor

1998年6月27日

詳細を見る

全天球画像

マウナケア山頂尾根 / Summit Ridge of Mauna Kea

1998年6月26日

詳細を見る

全天球画像

すばる望遠鏡ドーム外観 (北) / Exterior (North)

1998年6月25日

詳細を見る

全天球画像

すばる望遠鏡ドーム外観 (北西) / Exterior (Northwest)

1998年6月24日

詳細を見る

全天球画像

すばる望遠鏡ドーム外観 (南東) / Exterior (Southeast)

1998年6月23日

詳細を見る

全天球画像

方位軸ケーブル巻き取り機構 / Azimuth Cable Wrapper

1998年6月22日

詳細を見る

全天球画像

トップユニット階 / Top Unit Exchange Floor(2)

1998年6月21日

詳細を見る

全天球画像

トップユニット回転選択装置 / Top Unit Selector(2)

1998年6月20日

詳細を見る

全天球画像

トップユニット回転選択装置 / Top Unit Selector(1)

1998年6月19日

詳細を見る

全天球画像

トップユニット階 / Top Unit Exchange Floor(1)

1998年6月18日

詳細を見る
画像等のご利⽤について

カテゴリ

  • 天体画像 - 公開順 -
  • 天体画像 - 地球からの距離別 -
  • 星降る夜、マウナケア
  • すばる望遠鏡施設
  • 全天球画像
  • ムービー
  • その他
このページのトップへ
すばる望遠鏡 Subaru Telescopeすばる望遠鏡 Subaru Telescope
  • x
  • youtube

follow us on

© 1999 National Astronomical Observatory of Japan
このプロジェクトは 文部科学省 大規模学術フロンティア促進事業 の支援を受けています。

  • アクセス
  • 採用情報
  • ご利用にあたって
  • お問い合わせ