August 27, 2007
Dear Subaru Telescope computer users
Thank you for being a user of Subaru Telescope and for making efforts for
Subaru telescope projects. All the rental computers now used in Subaru are going
to be replaced due to the expiration of the current rental contract. The new
contact will starts next year. Due to a serious budget shortage, we will
downscale the computers considerably and give a priority to the resources that
are crucial to keep the telescope running. Therefore, the use of data storage
has been carefully reviewed. While condition of raw data archives including
STARS stay same, storage capacity for the individual and group users is going to
greatly reduce. Thus, we would like the users especially using data storage to
sort out the data and take over the data that you need.
Subaru Telescope will help the users to back up and take over the data;
however, we would like the users to make sure the copied data is correct and to
prepare the final storage for data. Without users' confirmation of the data, the
original data will be deleted once the copy is done. In the case, the corrupted
data cannot be restored if copying data fails by any possibilities. In addition,
the capacity of the data storage Subaru Telescope will have physically reduces.
Despite of the users taking over the data or not, their data will be completely
gone due to the replacement of all the computers we have.
Basically, there are three things for the user to do.
- Picking up the files to take over and letting us know.
- Making sure that the files, which are moved to temporary storage by
Subaru Telescope, are the same as the original data stored in the data
storage.
- Prepare final place for the data and taking over it.
Also, we will help the users to take over the data in the ways mentioned
below.
- Preparing temporal storage for the data.
- Copying the data from the data storage, based on the list submitted by
the users.
- Supporting the users to be accessible to the temporal storage of the
data.
- Sending storing media with the data if it is needed.
Thank you for understanding our situation and cooperating with us. The
information about taking over data and computer replacement will be on our
website. If you have any questions, please contact Junich Noumaru (Computer and
Data Management Division) at noumaru@nao.org
Director, Subaru Telescope
2007年8月27日
すばる望遠鏡計算機ユーザの皆様、
平素はすばる望遠鏡のご利用並びにプロジェクトの遂行にご尽力いただきありがとうございます。ハワイ観測所の計算機システムは、今年度でレンタル契約を終了し、来年度から新たなレンタル契約がスタートします。来年度からのレンタル契約では、厳しい財政事情から計算機の規模を大幅に縮小し、観測の遂行を最優先させる構成にする予定です。そのため、データストレージに関しても大幅な見直しがおこなわれ、STARSを含む観測生データのアーカイブは従来通りに進めるものの、個別ユーザやグループ向けの保存場所は大幅に削減されることとなりました。そこで、すばる望遠鏡の計算機環境、特にデータストレージをご利用の皆様に、データの取捨選択および必要なデータのお引き取りをお願いすることとなりました。
ハワイ観測所では、データのコピーや配送など、データのお引き取りのお手伝いをいたしますが、コピーされたデータが正しいものであること、および最終的なデータの格納場所の確保はそれぞれのユーザの方にお願いしなければなりません。ユーザにデータの確認をしていただかないと、万一コピーが失敗したとしてもデータが復元できないということが起こります。また、ハワイ観測所が今後保有するデータストレージは物理的に縮小されるため、ユーザがデータを引き取るかどうかに関わらず、相当量のユーザデータは現在あるストレージの撤去に伴い、ハワイ観測所から消滅するということをご理解ください。
基本的にユーザにおこなっていただくことは次の3点です。
- 引き取りたいファイルを特定し、ハワイ観測所に通知すること。
-
ハワイ観測所がファイルを一時格納場所に移した後、その一時格納場所にあるファイルがデータストレージに保管されているデータと一致していることを確認すること。
- 最終的なデータの格納場所を用意し、データを引き取ること。
一方、ハワイ観測所はユーザのデータ引き取りのために、次のようなサポートをいたします。
- データの一時格納場所を用意する。
- ユーザから受け取ったファイルリストに基づき、データストレージのデータを一時格納場所にコピーする。
- 一時格納場所へユーザがネットワーク経由でアクセスできるよう、サポートをおこなう。
- ユーザからのリクエストに応じてデータを媒体にコピーし、送付する。
計算機のユーザの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、事情をご理解の上、ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
データの引き取りや計算機のリプレイスに関する情報はhttp://www.naoj.org/stnに随時掲載してまいります。本件に関するご質問やお問い合わせは、計算機部門の能丸淳一(noumaru@nao.org)までお願いします。
ハワイ観測所長
|