ちきゅうじょういがいのせいめいについて
しつもんリスト(クリックするとこたえがでます)
 
 

このページがきれいにみえないときはこちらをクリックしてください。


 
  Q. 火星かせいめるようになるのはいつですか?
[小学しょうがく年生ねんせい]
 
 
 
  A. 2003 ねんなつは、火星かせいがいつもよりもちかづきました。
望遠鏡ぼうえんきょう使つかうと、いままでよりもおおきくえました。

いまは、ひとっていない「宇宙船うちゅうせん」が火星かせいくだけです。
ではいつごろ、ひと火星かせいけるのでしょうか?

おそらく 2100 ねんまでには、ひとった宇宙船うちゅうせん火星かせいにつくはずです。
だれでもがめるようになるには、さらにもうすこ時間じかんがかかるでしょうね。
 
 



 
  Q. 地球以外ちきゅういがいほし生物せいぶつんでいるのですか?「宇宙人うちゅうじん」はあたまがいいの?
[小学しょうがく年生ねんせいほか]
 
 
 
  A. 宇宙うちゅうには、何千億なんぜんおくコものほしがあります。
これだけたくさんあるのですから、生物せいぶつがいる「惑星わくせい」をったほしが、どこかにあるかもしれませんね。

これまでに、そのなかのいくつかのほしに、木星もくせいのような惑星わくせいがあることがわかってきました。
地球ちきゅうににた惑星わくせいつかれば、わたくしたちとおなじようなものがいるかもしれませんね。