正解!

  さらに知っトク!天文知識  

天体写真のひみつを教えるね。望遠鏡ぼうえんきょう撮影さつえいされた美しい画像がぞうの数々を見て、「宇宙うちゅうってこんなに色あざやかなの?」「星雲って本当にこんな色をしているの?」と疑問ぎもんに思ったことはない?実は、実際じっさい観測かんそくでは、特定とくていの波長の光だけを通す「フィルター」を使用して、モノクロで撮影しているんだ。そして、色々なフィルターで撮影した画像を合成ごうせいして、カラー画像にしているんだよ!人間の肉眼にくがんでは見えない光(赤外線)のデータも同じように合成して、わたしたちの目に色あざやかに写る、美しい天体写真にしているんだ。

つぎへすすむ