和文論文・出版物リスト 家 正則 / 国立天文台

last updated : 2 July 2021


Click here for papers in English

 


書籍・ビデオ

 

・宇宙物理学ハンドブック(朝倉書店 2020 ISBN978-4-254-13127-7 C3542 ) 高原文郎、家正則、小玉英雄、高橋忠幸編
・ハッブル 宇宙を広げた男(韓国語版 2018 :ISBN 979-11-274-1107-7)家正則
・ハッブル 宇宙を広げた男(岩波ジュニア新書 2016 :ISBN 978-4-00-500838-4)家正則
・新編 地学基礎(数研出版 2016)家正則他著
・もういちど読む数研の高校地学(数研出版 2014)家正則他著
・暗黒時代I-(暗黒物質、暗黒エネルギー、暗黒時代、クバプロ 2009:ISBN978-4-05-500614-9
 家正則、 立花隆編
・ボケを直す補償光学I-宇宙・生命・脳 クバプロ 2007:ISBN978-4-535-60735-4 家正則、立花隆編
・子どもたちに送りたい詩と言葉I-(小学生1年〜6年、梅原実編 2009:ISBN978-4-05-500614-9
・銀河に魅せられてI-(感動ストーリーズ、知への欲求、未知への挑戦 7、学研 2009:ISBN978-4-05-500614-9
  家正則、編
・宇宙の観測I-光・赤外天文学(シリーズ現代天文学、日本評論社 2007:ISBN978-4-535-60735-4
  家正則、岩室史英、舞原俊憲、水本好彦、吉田道利編
・銀河II-銀河系(シリーズ現代天文学、日本評論社 2007:ISBN978-4-535-60725-5
  祖父江義明、有本信雄、家正則編
・すばる望遠鏡(岩波ジュニア新書 2003:ISBN4-00-500422-9)家正則
・未知への航海(国立天文台/UN 2002: DVD)すばる室企画
  毎日映画コンクール記録文化映画賞、文化庁優秀映画賞大賞
  科学技術映像祭文部大臣賞受賞作品
21世紀の宇宙観測(誠文堂新光社 2002:ISBN4-416-20200-8)家正則監修
・成功にはわけがある(朝日新聞社2002:ISBN4-02-259805-0)畑村洋太郎監修
・高等学校 地学I(数研出版 2002)家正則他著
・宇宙の観測(放送大学2001:ISBN4-595-66045-6)吉岡一男他著
・地球と宇宙の小事典(岩波書・X2000:ISBN4-00-500348-6)家正則他著
Optical and IR Telescope Instrumentation and Detectors
   (SPIE Vol.4008: ISBN0-8194-3633-x)eds.M.Iye and A.Moorwood
・宇宙の果てに挑む(天文学振興財団ビデオ1999Tel 0422-34-8801
  2000年度ハイテクビデオコンクール受賞作品
・高等学校 地学II(数研出版1998)家正則他著
・天体と宇宙の進化II(放送大学1997:ISBN4-595-56319-1)杉本大一郎他著
・銀河が語る宇宙の進化(培風館1996改訂版:ISBN4-563-021061-3)家正則著
・星の王国の旅(丸善1996:ISBN4-621-04154-1)家悦子・家正則訳
Scientific and Engineering Frontiers for 8-10m Telescopes
   (UAP:ISSN0915-8502)eds.M.Iye and T.Nishimura
・物理学における幾何学的方法(吉岡書店1987:ISBN4-8427-0216-8)家正則他訳

 

Masanori IYE : masanori.iye2@gmail.com
Thirty Meter Telescope Project Office, NAO Japan
Fax: +81-422-34-3520, Tel: +81-422-34-3527