| com_sort | FITSデータをソートしなおす (COMA file処理専用) |
| q_2val | 画像データの閾値の上下で値を二値化する |
| q_arith | FITSデータの算術演算をする |
| q_badpix | COMICS画像データから、ごみののっているピクセルを拾い出す。 |
| q_badpix2 | COMICS画像データから、ごみののっているピクセルを拾い出す。 |
| q_bsep | chopされたデータで、画像をビームごとに分ける |
| q_chgaxis | NAXISを変化させる。ヘッダはなるべくもとのままで保つ |
| q_chopcmb | COMICS chopされたデータを引き算処理する |
| q_clean | クリーン解析 |
| q_dft | FITSデータのフーリエ変換をする |
| q_ecosum | ECOモードで取得したCOMAデータで、4枚残してある画像から |
| q_expand | FITSデータを拡張/縮小する |
| q_fcombine | COMICS ファイル間の平均、メジアン、標準偏差の画像を作成する |
| q_fix_pix | COMICS FITSデータで、与えられた点のデータを周囲のデータで埋める |
| q_head | FITSデータのヘッダーから指定キーワードのデータを取り出す |
| q_headlst2 | COMICSデータ用ヘッダ処理プログラム |
| q_list_stat | COMICS FITSデータから矩形領域の平均、分散、ピクセル数を出す |
| q_plot_stat | COMICS FITSデータから矩形領域の平均、分散、ピクセル数を出す |
| q_minmax | COMICS FITSデータの矩形領域の最大最小値を求める |
| q_mkimg | データ列から画像を作る |
| q_noise | COMICS FITSデータから矩形領域のノイズを求める |
| q_photo | 点源のRadial profile plot |
| q_sky_nlow | COMICS N 低分散のsky画像から波長較正式を求める |
| q_startrace | スペクトルデータで星をトレースする |
| q_telmove | 始点と終点を与えると望遠鏡を動かす方向をRA:DECで表示 |
| q_transtable | ゆがみ変換による変換前後の座標対応の一覧表を作成 |
| q_transtable2 | ゆがみ変換による変換前後の座標対応の一覧表を作成 |
| q_wcombine | COMICS ファイル間の平均画像を重みをつけて作成する |
| sort_comdata | FITSデータをソートしなおす (COMA file処理専用) |